1905(明治38) 年3月30日

今朝もよねがソップを持たせてよこした。胃病の養生のためと思はれる。昨日の市場は平和見越しの大騰貴。九鉄も一時六円三十銭に落ちたのが七円を少し越した。午後森元町の写真屋にて撮影す。高商卒業生の請求に応するためなり。夫より春暖に乗じ散歩、街鉄車に乗り銀座にて下り竹川町商栄館の様子を見に行く。画の数が少なく入場者は不平なりという。高林及び高橋と少時話し帰路に就く。夜熊崎来。

to page top