本データベースは、『日本絵画史年紀資料集成 十―十四世紀』(1979年)、『日本絵画史年紀資料集成 十五世紀』(2011年)に採録された年紀資料にもとづきつつ、さらに資料の収集をすすめたうえで、作品名・所蔵者名・銘文などの各項目内容から検索ができるように整えたもので、現在6,967 件登録しています。




石橋是梁像(神奈川県立歴史博物館) 応永一六年 (1409)
大勝金剛曼荼羅(醍醐寺) 応永一六年(修復) (1409)
高士図(普済寺) 応永一六年 (1409)
伝教大師像(ボストン美術館) 応永一五年(修復) (1408)
明兆筆涅槃図(東福寺) 応永一五年 (1408)
土佐行広筆足利義満像(鹿苑寺) 応永一五年 (1408)
阿部季英筆舞楽図巻(サンフランシスコ・アジア美術館) 応永一五年 (1408)
仙阿筆弘法大師伝絵巻(延暦寺) 応永一四年 (1407)
明庵栄西像(両足院) 応永一四年 (1407)
十二天像版木(與田寺) 応永一四年 (1407)
縄衣文殊図 永楽四年 (1406)
春日鹿曼荼羅(大阪市立美術館) 応永一三年 (1406)
真言八祖像(洞光寺) 応永一三年 (1406)
縄衣文殊図(瑞雲寺) 永楽四年 (1406)
地蔵菩薩像(神照寺) 応永一三年 (1406)
弘法大師像(醍醐寺) 応永一三年 (1406)
観中中諦像(東京大学史料編纂所) 応永一三年 (1406)
明兆筆在山素璿像(東福寺) 応永一三年 (1406)
三十三観音図(小菅神社) 応永一二年 (1405)
月山周樞像(正宗寺) 応永一二年 (1405)
柴門新月図(藤田美術館) 応永一二年 (1405)
綱敷天神図(常楽寺) 応永一二年 (1405)
別峰大殊像(松林寺) 永楽三年 (1405)
地蔵菩薩画像板碑 応永一一年 (1404)
明空志玉像(廬山寺) 永楽二年 (1404)
両界敷曼荼羅(西明寺) 応永一一年 (1404)
陸信忠筆十王図(善導寺) 応永一一年(修復) (1404)
無因宗因像(龍安寺) 応永一一年 (1404)
明兆筆春屋妙葩像(光源院) 永楽二年 (1404)
足利義持筆白衣観音図(長得院) 応永一一年 (1404)
如来画像瓦経(善照寺) 応永一一年 (1404)
北野天神縁起絵巻(出光美術館) 応永一〇年 (1403)
渡唐天神図(正木美術館) 応永一〇年 (1403)
黄龍慧南像(天龍寺) 応永九年 (1402)
八幡縁起絵巻(衣奈八幡神社) 応永九年 (1402)
以亨得謙像(萬歳寺) 建文四年 (1402)
涅槃図(浄光寺) 応永九年 (1402)
観音菩薩像御正体(神門神社) 応永八年 (1401)
寿老・花鳥図(山口県立山口博物館) 応永八年 (1401)
寿老・花鳥図(毛利博物館) 応永八年 (1401)
寿老・花鳥図(妙義寺) 応永八年 (1401)
文殊図(妙興寺) 応永七年 (1400)
三千仏図(東大寺) 応永七年 (1400)
光明真言功徳絵(明王院) 応永五年 (1398)
両界曼荼羅(奈良国立博物館) 応永四年 (1397)
空谷明応(常光国師)像(慈済院) 応永三年 (1396)
九曜秘暦図像(教王護国寺) 応永三年 (1396)
柿本人磨像(常盤山文庫) 応永二年 (1395)
北野天神縁起絵 下巻(英賀神社) 応永二年 (1395)
達磨図(梅澤記念館) 応永元年 (1394)
to page top