| 作品ID | 4092 |
| 作品名 | 両界敷曼荼羅(西明寺) |
| 年紀 | 応永一一年(1404) |
| 所蔵 | 滋賀県犬上郡 西明寺蔵 |
| 員数 | 二枚 絹本著色 竪八二・〇 横八三・〇 |
| 銘文内容 | 〔裏書(各)〕 合行灌頂自応永十一年十月三日始之至同六日結願之道場者比叡山延暦寺東塔東谷宝所院 権僧正良寿 記之 |
| 備考 | 裏書のある敷曼荼羅。 |
| 参考文献 | △「西明寺総合調査報告」『滋賀県立琵琶湖文化館研究紀要』二、一九八四 |
| 作品ID | 4092 |
| 作品名 | 両界敷曼荼羅(西明寺) |
| 年紀 | 応永一一年(1404) |
| 所蔵 | 滋賀県犬上郡 西明寺蔵 |
| 員数 | 二枚 絹本著色 竪八二・〇 横八三・〇 |
| 銘文内容 | 〔裏書(各)〕 合行灌頂自応永十一年十月三日始之至同六日結願之道場者比叡山延暦寺東塔東谷宝所院 権僧正良寿 記之 |
| 備考 | 裏書のある敷曼荼羅。 |
| 参考文献 | △「西明寺総合調査報告」『滋賀県立琵琶湖文化館研究紀要』二、一九八四 |