| 作品ID | 705 |
| 作品名 | 足利義持筆白衣観音図(長得院) |
| 年紀 | 応永一一年(1404) |
| 所蔵 | 京都府京都市 長得院蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本墨画 竪五六・六 横二九・一 |
| 銘文内容 | 〔賛〕 (花押) (本文略) 応永十一年四月廿四日 義持 為国康書 |
| 備考 | 足利義持(一三八六~一四二八)自画賛。 |
| 参考文献 | 源豊宗『日本美術史年表』/○金澤弘『水墨画 如拙・周文・宗湛』(日本の美術三三四)、至文堂、一九九三/○『白衣観音画像』展図録、京都国立博物館、一九八六 |
| 作品ID | 705 |
| 作品名 | 足利義持筆白衣観音図(長得院) |
| 年紀 | 応永一一年(1404) |
| 所蔵 | 京都府京都市 長得院蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本墨画 竪五六・六 横二九・一 |
| 銘文内容 | 〔賛〕 (花押) (本文略) 応永十一年四月廿四日 義持 為国康書 |
| 備考 | 足利義持(一三八六~一四二八)自画賛。 |
| 参考文献 | 源豊宗『日本美術史年表』/○金澤弘『水墨画 如拙・周文・宗湛』(日本の美術三三四)、至文堂、一九九三/○『白衣観音画像』展図録、京都国立博物館、一九八六 |