本データベースは、『日本絵画史年紀資料集成 十―十四世紀』(1979年)、『日本絵画史年紀資料集成 十五世紀』(2011年)に採録された年紀資料にもとづきつつ、さらに資料の収集をすすめたうえで、作品名・所蔵者名・銘文などの各項目内容から検索ができるように整えたもので、現在 6,967 件登録しています。



織田有楽斎像(正伝永源院) 元和8年 (1622)
木下家定像(常光院) 慶長13年 (1608)
松田政行像(霊洞院) 慶長11年 (1606)
長谷川守尚像(大統院) 慶長12年 (1607)
柳沢元政夫人像(霊源院) 慶長16年 (1611)
蘭渓道隆坐像(西来院) 延宝4年 (1676)
黒田如水像(龍昌寺) 慶長10年 (1605)
黒田如水像(円清寺) 慶長9年 (1604)
黒田如水像(福岡市美術館) 慶長12年 (1607)
黒田如水像(崇福寺) 慶長9年 (1604)
黒田如水像(崇福寺) 慶長9年 (1604)
賦何路連歌(東長寺) 慶長7年 (1602)
如水公夢想連歌(福岡市博物館) 慶長7年 (1602)
黒田長政像(福岡市博物館) 寛永元年 (1624)
如水公夢想連歌(太宰府天満宮) 慶長7年 (1602)
井上之房像(龍昌寺) 寛永11年 (1634)
牡丹図(本法寺) 元禄10年 (1697)
日通上人像(本法寺) 慶長13年 (1608)
石灯籠図(個人蔵) 貞享2年 (1685)
倣古名画巻(部分)(個人蔵) 寛文10年 (1670)
十六羅漢図(萬福寺) 寛文2年 (1662)
太田備牧駒籠別荘八景十境詩画巻(画巻)(文京ふるさと歴史館) 寛文元年 (1661)
豊干・寒山・拾得図(萬福寺) 寛文13年 (1673)
山水図(群馬県立近代美術館 戸方庵井上コレクション) 寛文6年 (1666)
寒山拾得図(萬福寺) 明暦3年 (1657)
富嶽図(個人蔵) 寛政12年 (1800)
独立性易像(クリーブランド美術館) 寛文11年 (1671)
脇指 銘 法橋弘安斎寿命貞享二年丑八月吉日(熱田神宮) 貞享2年 (1685)
脇指 銘 和泉守藤原氏命(熱田神宮) 寛文4年 (1627)
聖堂之画図(玉川大学教育博物館) 元禄4年 (1691)
庚申図(開善寺) 寛政12年 (1800)
波濤群燕図(常盤山文庫) 寛文10年 (1670)
飛鶴図(京都国立博物館) 承応3年 (1654)
西除川の砂堰/狭山池水取口絵図(大阪府立狭山池博物館) 寛政12年 (1800)
富士山図(静岡県立美術館) 寛文10年 (1670)
富嶽図巻(個人蔵) 寛文2年 (1662)
西除川の井堰/西川筋番水相論につき相絵図(写)(大阪府立狭山池博物館) 寛永14年 (1637)
蔦蒔絵唐櫃(厳島神社) 慶長7年 (1602)
光悦町古図写(個人蔵) 承応3年 (1654)
藤下絵新古今集和歌色紙(個人蔵) 慶長11年 (1606)
桔梗下絵新古今集和歌色紙(大和文華館) 慶長11年 (1606)
弘法大師坐像(持宝院) 元禄2年 (1689)
七条袈裟(西福寺) 明暦4年 (1658)
仏涅槃図(妙楽寺) 寛文12年 (1672)
鉦鼓(無量寺) 慶安3年 (1650)
虚空蔵菩薩坐像(神願寺) 寛永21年 (1644)
車長持(宝来山神社) 寛文10年 (1670)
黒箱(宝来山神社) 延宝2年 (1674)
湯立釜(宝来山神社) 元和5年 (1619)
宝来山神社本殿御正体(神願寺) 慶長19年 (1614)
to page top