1886(明治19) 年7月23日 Friday 七月廿三日 晴風無ク波動カズ 終日大洋ヲ駛ス 所見無シ 引用の際は、クレジットを明記ください。 例)「1886/07/23 久米桂一郎日記データベース」(東京文化財研究所) https://www.tobunken.go.jp/materials/kume_diary/869021.html(閲覧日 2025-05-19) 同日の「黒田清輝日記」より 七月二十三日附 パリ発信 母宛 封書 (前略)つぎにわたくしことはいつももうしてあげますとうりぴんぴんです またゑのけいこはおこたらずいたしておりますからどうぞごあんしんくださいまし(中略) さる十四日こちらのおゝまつりでした わたしはもう二どもみましたからことしはみたくなくふぢといふにつぽんからゑのけいこにきておるひとゝ十三日のゆうがたからがるしゆと申ちかいいなかにとまりがけにてあすびにまいりました そのがるしゆと申ところにわたしのしつておるせいようじんのゑかきがおります 十四日のひはそのひとのうちやまたそのとなりにおるひとのうちなどでごぜんのごちそうになりました ゆうめしごはそのゑかきがふうふそのほかりようどなりのふうふとわたくしたちふたりまたよそのおかみさんがひとりつがうあわせて九にんにてにわのうゑきににつぽんのつろを十二三もぶらさげはなしなどをしておるうちにぱりすではなびをあげだしましたからみんなで二かいにのぼりはなびのけんぶつをなしのちまたにわにいきました こんどはみんなでうたをうたうことにて(後略)〔図〕(七月二十三日附 パリ発信 母宛 封書) « 七月廿二日 晴天 七月廿四日 晴 »