本データベースは、『日本絵画史年紀資料集成 十―十四世紀』(1979年)、『日本絵画史年紀資料集成 十五世紀』(2011年)に採録された年紀資料にもとづきつつ、さらに資料の収集をすすめたうえで、作品名・所蔵者名・銘文などの各項目内容から検索ができるように整えたもので、現在 6,967 件登録しています。
| 大身鎗 銘長門守 備前長船忠光 | 文明19年 (1487) | 15世紀 | 工芸 | 
| 茶杓 銘 舎小舟 | 天保5年 (1834) | 19世紀 | 工芸 | 
| 円遵筆 勧学堂額 | 寛政9年 (1797) | 18世紀 | 工芸 | 
| 奉納大乗妙経 版木 | 寛政6年 (1794) | 18世紀 | 工芸 | 
| 舞楽面 新鳥蘇 | 元暦2年 (1185) | 12世紀 | 工芸 | 
| 舞楽面 散手 | 寿永3年 (1184) | 12世紀 | 工芸 | 
| 舞楽面 貴徳鯉口 | 天文6年 (1537) | 16世紀 | 工芸 | 
| 散米衝重 | 応永元年 (1394) | 14世紀 | 工芸 | 
| 古神宝銅鏡類 素文鏡 | 寛弘8年 (1011) | 11世紀 | 工芸 | 
| 春日宮曼荼羅彩絵舎利厨子 | 文明11年 (1479) | 15世紀 | 工芸 | 
| 菱作打刀 | 至徳2年 (1385) | 14世紀 | 工芸 | 
| 金装花押散兵庫鎖太刀 | 貞治4年 (1365) | 14世紀 | 工芸 | 
| 菊造腰刀 | 貞和3年 (1347) | 14世紀 | 工芸 | 
| 銅板法華経・銅筥 | 康治元年 (1142) | 12世紀 | 工芸 | 
| 二彩獅子 | 天正2年 (1574) | 16世紀 | 工芸 | 
| 古文書箱 | 享和3年 (1803) | 19世紀 | 工芸 | 
| 舞楽面 抜頭 | 寛永13年 (1636) | 17世紀 | 工芸 | 
| 舞楽面 還城楽 | 寛永13年 (1636) | 17世紀 | 工芸 | 
| 石製経筒 | 仁平3年 (1153) | 12世紀 | 工芸 | 
| 灰釉鉄絵一文字文皿 | 元和2年 (1616) | 17世紀 | 工芸 | 
| 染付鯉瀧登文皿 | 享保11年 (1726) | 18世紀 | 工芸 | 
| 色絵龍文大皿 | 慶応元年 (1865) | 19世紀 | 工芸 | 
| 染付四君子文二段重 | 天保14年 (1843) | 19世紀 | 工芸 | 
| 四季山水蒔絵箱(由原八幡宮縁起絵巻納箱) | 元和8年 (1622) | 17世紀 | 工芸 | 
| 三鈷鐃(大導師鈴) | 寛政3年 (1791) | 18世紀 | 工芸 | 
| 二月堂練行衆盤 | 永仁6年 (1298) | 13世紀 | 工芸 | 
| 薬壺 | 天正6年 (1578) | 16世紀 | 工芸 | 
| 薬鍋 | 享徳3年 (1454) | 15世紀 | 工芸 | 
| 経筒 | 永久5年 (1117) | 12世紀 | 工芸 | 
| 亀山焼 染付丸形菓子入 | 天保8年 (1837) | 19世紀 | 工芸 | 
| 亀山焼 猩猩宴之図菓子鉢 | 天保5年 (1834) | 19世紀 | 工芸 | 
| 孔雀文磬 | 建保元年 (1213) | 13世紀 | 工芸 | 
| 脇差 | 永正2年 (1505) | 16世紀 | 工芸 | 
| 釈迦如来坐像 | 嘉禄元年 (1225) | 13世紀 | 工芸 | 
| 茶杓 銘舎小舟 | 天保5年 (1834) | 19世紀 | 工芸 | 
| 二見ヶ浦文台 | 文政10年 (1827) | 19世紀 | 工芸 | 
| 袱子 | 慶長18年 (1613) | 17世紀 | 工芸 | 
| 染付撫子文蓋付碗 | 文化2年 (1805) | 19世紀 | 工芸 | 
| 提重箱 | 天明3年 (1783) | 18世紀 | 工芸 | 
| 中銚子 | 享和2年 (1802) | 19世紀 | 工芸 | 
| 茶臼 | 貞享2年 (1685) | 17世紀 | 工芸 | 
| 脇差 | 建武元年 (1334) | 14世紀 | 工芸 | 
| 龍頭(雨龍頭部) | 寛延4年 (1751) | 18世紀 | 工芸 | 
| 茶杓 銘「祝」 | 天保7年 (1836) | 19世紀 | 工芸 | 
| 武蔵野隅田川図乱箱 | 寛保3年 (1743) | 18世紀 | 工芸 | 
| 太刀 | 永正14年 (1517) | 16世紀 | 工芸 | 
| 湯立釜 | 永正14年 (1517) | 16世紀 | 工芸 | 
| 蝦夷錦幕 | 天保9年 (1838) | 19世紀 | 工芸 | 
| 器局 | 文化元年 (1804) | 19世紀 | 工芸 | 
| 住吉御祓道祖神宝剣 | 明暦元年 (1655) | 17世紀 | 工芸 | 
