| 作品ID | 10063 |
| 作品名 | 舞楽面 散手(春日大社) |
| 年紀 | 寿永3年(1184) |
| 所蔵 | 奈良県奈良市 春日大社 |
| 員数 | 1面 木造、彩色 縦26.5 幅20.9 高14.9 |
| 銘文内容 | 〔裏面〕 以元興寺本摸之 仏師定慶 寿永三年二月日 |
| 備考 | 定慶作5113と同じ |
| 参考文献 | 『春日大社_千年の至宝』展図録(東京国立博物館、2017)/伊東史朗「平安時代後期の彫刻」『日本の美術』458、2004 |
| 作品ID | 10063 |
| 作品名 | 舞楽面 散手(春日大社) |
| 年紀 | 寿永3年(1184) |
| 所蔵 | 奈良県奈良市 春日大社 |
| 員数 | 1面 木造、彩色 縦26.5 幅20.9 高14.9 |
| 銘文内容 | 〔裏面〕 以元興寺本摸之 仏師定慶 寿永三年二月日 |
| 備考 | 定慶作5113と同じ |
| 参考文献 | 『春日大社_千年の至宝』展図録(東京国立博物館、2017)/伊東史朗「平安時代後期の彫刻」『日本の美術』458、2004 |