本データベースは、『日本絵画史年紀資料集成 十―十四世紀』(1979年)、『日本絵画史年紀資料集成 十五世紀』(2011年)に採録された年紀資料にもとづきつつ、さらに資料の収集をすすめたうえで、作品名・所蔵者名・銘文などの各項目内容から検索ができるように整えたもので、現在 6,967 件登録しています。



京の図 宝暦2年 (1752)
谷川士清像 安永3年 (1774)
墨梅図 宝暦5年 (1755)
山水図 安永8年 (1779)
大黒天図 宝暦6年 (1756)
宝舟発句 宝暦7年 (1757)
板文庫 寛政6年 (1794)
大日本天下四海画図 延享3年 (1746)
堀直寛筆 五言二句 宝暦14年 (1764)
加藤嘉明画像(複製) 安永8年 (1779)
堀直寛筆 七言二句 安永2年 (1773)
本居宣長四十四歳自画自賛像 安永2年 (1773)
本居宣長四十四歳自画自賛像(画稿) 安永2年 (1773)
本居宣長六十一歳自画自賛像 寛政2年 (1790)
鳥籠売り 明和2年 (1765)
見立普賢菩薩 明和2年 (1765)
大江山酒呑童子 明和2年 (1765)
頼光一行と衣を洗う女 明和2年 (1765)
道中の遊女と禿 明和3年 (1766)
五常「智」 明和4年 (1767)
遊女と禿図 天明7年 (1787)
猪早太の鵺退治 明和2年 (1765)
花売り美人 明和2年 (1765)
高下駄の美人 明和2年 (1765)
見立孫康 明和2年 (1765)
夕立 明和2年 (1765)
お百度参りの女 明和2年 (1765)
衝立の前に座る遊女 明和2年 (1765)
見立三夕 西行法師 明和2年 (1765)
龍の飛び出す鉢を持つ女(見立半託迦尊者) 明和2年 (1765)
鳳凰に乗って空を飛ぶ女(見立弄玉仙か) 明和2年 (1765)
廻廊で思案する女 明和3年 (1766)
娘と鶴亀 明和3年 (1766)
道成寺 明和2年 (1765)
孔雀図 天明5年 (1785)
山水図屏風 天明2年 (1782)
象と鯨図屏風 寛政7年 (1795)
瀧龍図 宝永5年 (1708)
楓図 元文5年 (1740)
梁楷筆耕作養蚕図巻摸本 天明6年 (1786)
守静坊資料 神鏡 宝暦9年 (1759)
乗興舟 明和4年 (1767)
青鸚哥図 明和7年 (1770)
乗興舟 明和4年 (1767)
徳川家継像 享保元年 (1716)
千利休居士像 享保20年 (1735)
山水図 宝暦11年 (1761)
鯉図 明和6年 (1769)
富士越龍図 安永2年 (1774)
猿図 天明7年 (1787)
to page top