1887(明治20) 年11月4日 Friday 11/4 Vendredi De 9h à midi j’ai été à l’atelier. Après-midi de 1h1/2 à 4h1/2 aussi. De là nous sommes alleés voir Foudji dans son atelier de l’avenue du Maine. (和訳)十一月四日 金曜日九時より正午までアトリエにいる。午後一時半より四時半も、同じくアトリエに留まる。そこから我々はメーヌ大通りのアトリエまで藤に会いに行く。 引用の際は、クレジットを明記ください。 例)「1887/11/04 久米桂一郎日記データベース」(東京文化財研究所) (日本語訳:齋藤達也) https://www.tobunken.go.jp/materials/kume_diary/865286.html(閲覧日 2025-05-19) 同日の「黒田清輝日記」より 十一月四日附 パリ発信 父宛 葉書 益々御安康大賀候 私も至極元気此週間ハ朝もひる後も画の稽古有之候故随分いそがしき事に御座候 昨日ハ天長節にて友人の方ニテ日本の三味線弾有之酒ヲ飲むやら歌ふやら大愉快ヲ致し申候 夜ハ公使館にて夜食有之候て皆々出掛ケ候得共私ハ昼ノ酒ニ閉口仕夜迄御祭をする程の元気なく残念ながら内にのこり申候 頓首 父上様 清輝拝 御自愛専要奉祈候 皆々様によろしく奉願上候(十一月四日附 パリ発信 父宛 葉書) « 11/3 Jeudi Tentchiosétsu 11/5 Samedi »