本データベースは、『日本絵画史年紀資料集成 十―十四世紀』(1979年)、『日本絵画史年紀資料集成 十五世紀』(2011年)に採録された年紀資料にもとづきつつ、さらに資料の収集をすすめたうえで、作品名・所蔵者名・銘文などの各項目内容から検索ができるように整えたもので、現在6,967 件登録しています。




叭叭鳥図 天文24年 (1555)
三十番神像 永享5年 (1433)
狛犬 応永27年 (1420)
普賢菩薩坐像 建武元年 (1334)
地蔵菩薩坐像 貞和6年 (1350)
紅毛人男女図 文久3年 (1863)
富士山御歌 嘉永7年 (1854)
デ・フィレニューフェ夫妻図 文政12年 (1829)
ブロンホフ家族図 文化14年 (1817)
紅毛人饗宴図 文政8年 (1825)
西洋婦人図 文化13年 (1816)
洋人散歩図 文政12年 (1829)
役者絵(かおとはな) 文化9年 (1812)
阿蘭陀船入唐津之図 寛政12年 (1800)
蝦夷国全図 天明5年 (1785)
大日本海陸全図 文久4年 (1864)
稚児男色絵巻 元治元年 (1864)
幽霊図 慶応3年 (1867)
正真猛虎写生図 文久元年 (1861)
舶来虎豹幼絵説 万延元年 (1860)
散米衝重 応永元年 (1394)
舞楽面 貴徳鯉口 天文6年 (1537)
舞楽面 散手 寿永3年 (1184)
舞楽面 新鳥蘇 元暦2年 (1185)
菊造腰刀 貞和3年 (1347)
金装花押散兵庫鎖太刀 貞治4年 (1365)
菱作打刀 至徳2年 (1385)
不空羂索神咒心経 嘉元4年 (1306)
春日宮曼荼羅彩絵舎利厨子 文明11年 (1479)
古神宝銅鏡類 素文鏡 寛弘8年 (1011)
春日鹿曼荼羅 応永13年 (1406)
布袋図 宝暦13年 (1762)
二彩獅子 天正2年 (1574)
千利休像 文禄4年 (1595)
銅板法華経・銅筥 康治元年 (1142)
渓陰小築図 応永20年 (1413)
仏涅槃図 応徳3年 (1086)
高野山細見絵図 文化10年 (1813)
笈摺 天保11年 (1840)
豊饒御蔭参之図 慶応3年 (1867)
七言絶句「志誨」 天保11年 (1840)
三国志抄 天保元年 (1830)
古文書箱 享和3年 (1803)
御役所絵図 明和4年 (1767)
文語屏風 貞享元年 (1684)
雨中山水図屏風 明和6年 (1769)
芭蕉童子図屏風 明和6年 (1769)
四国徧礼絵図 宝暦13年 (1763)
春日若宮祭礼書類 天保9年 (1838)
春日祭図 文化9年 (1812)
to page top