本データベースは、『日本絵画史年紀資料集成 十―十四世紀』(1979年)、『日本絵画史年紀資料集成 十五世紀』(2011年)に採録された年紀資料にもとづきつつ、さらに資料の収集をすすめたうえで、作品名・所蔵者名・銘文などの各項目内容から検索ができるように整えたもので、現在 6,967 件登録しています。



十一面観音像懸仏 元和10年 (1624)
近江国蒲生郡安土古城図 貞享4年 (1687)
喝食 元和2年 (1616)
波涛飛鶴図 承応3年 (1654)
近江国蒲生郡安土古城図 貞享4年 (1687)
近江国蒲生郡安土古城図 貞享4年 (1687)
鵺退治図小柄 寛永13年 (1636)
賢巌禅悦像 延宝9年 (1681)
胎蔵界曼荼羅 元禄8年 (1695)
豊臣秀吉像 慶長6年 (1601)
水野重仲肖像 寛永7年 (1630)
小笠原忠真(福聚寺殿)画像 寛文7年 (1667)
本多忠政画像 元和8年 (1622)
福島正則画像 寛永元年 (1624)
小倉御城図 寛永2年 (1625)
細川忠興(三斎宗立)画像 慶安4年 (1651)
延宝八年製図久留米市街図 延宝8年 (1680)
刀 銘 以南蛮鉄於武州江戸越前康継 慶長19年 (1614)
百人一首色紙帖 慶長16年 (1611)
三十六歌仙色紙帖 元和2年 (1616)
脇坂安治像 寛永4年 (1627)
能面 朝倉尉 延宝4年 (1676)
文字絵柿本人麻呂像 元和8年 (1622)
仙台橋(大橋)擬宝珠 慶長6年 (1601)
大脇差 明暦元年 (1655)
群仙星祭図 寛文9年 (1669)
蒲生氏郷画像 元和7年 (1621)
留守政景及び殉死者像 慶長15年 (1610)
堀直佑筆「蘆葉達磨」 延宝3年 (1675)
世継翁画賛 延宝7年 (1679)
奥の細道行脚之図 元禄6年 (1693)
猿楽面 慶長15年 (1610)
紅葉山東照社扁額「東照大権現」 元和3年 (1617)
元禄対馬国絵図 元禄13年 (1700)
仏像断片 元和4年 (1618)
獅子頭 元禄13年 (1700)
経机 慶長16年・天正4年 (1611)
茶杓 銘 無事 元和3年 (1617)
墨梅図 寛文10年 (1670)
山水図 寛文6年 (1666)
東照宮御影(霊夢) 慶安元年 (1648)
東照大権現霊夢像  寛永18年 (1641)
青銅桔梗唐草文透彫釣燈籠 慶長18年 (1613)
新川盛政像 元和8年 (1622)
火縄銃 三匁五分筒 銘完(宍)粟鋳鍛三重張 慶長拾六年十月吉日 日本清堯(花押) 慶長16年 (1611)
万国総図 世界人物図 正保2年 (1645)
東照大権現像 日光山東照宮御像 寛永17年 (1640)
備前焼花瓶 元和2年 (1616)
紅葉山鎮座稲荷額 承応3年 (1654)
東照大権現坐像 寛永20年 (1643)
to page top