1892(明治25) 年3月27日 Sunday 三月二十七日 午前不行上人ト稽古 昼飯ニ上人ヲ止メ忠公牛ヲ焼ク 昼後忠公書物ヲ片附ケテヤリガツカリシテイヤナ気分ニナツタノデ芝居見物ヲ発起シ仏蘭西座ニ赴ク 「我カ迷ヒ」ト「グリゼイヂス」ナリ 引用の際は、クレジットを明記ください。 例)「1892/03/27 久米桂一郎日記データベース」(東京文化財研究所) https://www.tobunken.go.jp/materials/kume_diary/870246.html(閲覧日 2025-04-29) 同日の「黒田清輝日記」より 三月二十七日附 グレー発信 母宛 封書 みなみなさまおんそろひますますごきげんよくおんくらしのよしなニよりおんめでたくぞんじあげまいらせ候 つぎニわたくしこといつもながらげんきにてこの二しゆうかんばかりハぱりすニてくらしました たゞぶらぶらとしてをりましてべんきようハいたしませんでした きようしんくわいにだしましたゑもいまのところでハどうなることかまだわかりませんのでなんだかきがをちつかないようでございます もう十五日もしたならいゝとかわるいとかどつちかかたがつくでしようとぞんじます そこでたゞぱりすにをりましてともだちなんかとぢようだんなんかばつかりゆつてくらしてをるのハこのうへもないきらくなおもしろいことでございますがそんなことばつかりしてもやくニたちませんからきのふまたまたいなかニひつこみました(後略) 母上様 新太拝(三月二十七日附 グレー発信 母宛 封書) « 三月二十六日 三月二十八日 »