本データベースは、『日本絵画史年紀資料集成 十―十四世紀』(1979年)、『日本絵画史年紀資料集成 十五世紀』(2011年)に採録された年紀資料にもとづきつつ、さらに資料の収集をすすめたうえで、作品名・所蔵者名・銘文などの各項目内容から検索ができるように整えたもので、現在6,967 件登録しています。




木造 獅子・狛犬(上蚊野区) 貞和4年 (1348)
木造 狛犬(白髭神社) 安貞元年 (1227)
木造 獅子頭(伊夫岐神社) 慶長10年 (1605)
豊臣秀吉像(西教寺) 慶長5年 (1560)
豊臣秀吉画像(公益財団法人宇和島伊達文化保存会) 慶長4年 (1599)
脇差・拵(公益財団法人宇和島伊達文化保存会) 建武元年 (1334)
石造狛犬(宗像大社) 建仁元年 (1201)
阿弥陀如来図(宗像大社阿弥陀経石拓本)(出光美術館) 文政11年 (1828)
方便法身尊像(阿弥陀如来像)(永應寺) 天文4年 (1535)
方便法身尊像(阿弥陀如来像)(永應寺) 享禄5年 (1532)
証如像(萬福寺) 天正6年 (1578)
方便法身尊像(阿弥陀如来像)(覚正寺) 永正14年 (1517)
鬼瓦(亀山本徳寺) 永禄9年 (1566)
梵鐘(亀山本徳寺) 永禄9年 (1566)
鳥衾瓦(正龍寺) 天文19年 (1550)
方便法身尊像(阿弥陀如来像)(亀山本徳寺) 永正16年 (1519)
方便法身尊像(阿弥陀如来像)(光照寺) 明応8年 (1499)
親鸞像(養念寺) 明応5年 (1496)
蓮如上人絵伝(真光寺) 天保10年 (1839)
金泥十字名号(永應寺) 明応7年 (1498)
方便法身尊像(阿弥陀如来像)・方便法身尊像裏書(永應寺) 延徳2年 (1490)
蓮如像(福乗寺) 元和9年 (1623)
蓮如像(萬福寺) 天文10年 (1541)
円空像(西光寺) 寛正3年 (1562)
聖徳太子絵伝(斑鳩寺) 天文24年 (1555)
聖徳太子像(亀山本徳寺) 文亀3年 (1503)
七高僧連坐像(亀山本徳寺) 享禄5年 (1532)
法然像(亀山本徳寺) 文亀3年 (1503)
法然上人絵伝(光照寺) 建武5年 (1338)
親鸞聖人絵伝(亀山本徳寺) 永正元年 (1504)
親鸞像(光照寺) 寛文8年 (1668)
親鸞像(亀山本徳寺) 慶長17年 (1612)
大経五悪図絵(大円寺) 嘉永4年 (1851)
名嶋御館之図(九州大学附属図書館) 万延元年 (1860)
名島城図(九州大学附属図書館) 文久2年 (1862)
豊前国築地郡城井谷城峡之図(国立公文書館) 天保13年 (1842)
尾陽小牧陣之図(国立公文書館) 文化13年 (1816)
理源大師像(醍醐寺) 安永8年 (1779)
標津番屋屏風(西厳寺) 元治元年 (1864)
箱館港屏風(西厳寺) 元治元年 (1864)
リイシリ島絵図(福島県立博物館) 文化5年 (1808)
切子蜘蛛の巣文ガラス鉢(まほろば瑠璃ノイエ) 文久3年 (1863)
切子霰文ガラス鉢(まほろば瑠璃ノイエ) 文政12年 (1829)
エアーツイストガラス簾(まほろば瑠璃ノイエ) 天保6年 (1835)
かぶら形ガラス徳利(まほろば瑠璃ノイエ) 天保3年 (1832)
脚付きガラス杯(まほろば瑠璃ノイエ) 文政5年 (1822)
藍色脚付きガラス杯(江戸ガラス館) 文政元年 (1818)
ねじり脚付きガラス杯(まほろば瑠璃ノイエ) 文化13年 (1816)
彩絵花文ガラス瓶(個人蔵) 嘉永4年 (1851)
日根野井川用水絵図(個人蔵) 宝暦11年 (1761)
to page top