本データベースは、『日本絵画史年紀資料集成 十―十四世紀』(1979年)、『日本絵画史年紀資料集成 十五世紀』(2011年)に採録された年紀資料にもとづきつつ、さらに資料の収集をすすめたうえで、作品名・所蔵者名・銘文などの各項目内容から検索ができるように整えたもので、現在 6,967 件登録しています。



十字名号(安立寺) 寛正五年 (1464)
十字名号(本龍寺) 寛正五年 (1464)
十字名号(西琳寺) 寛正五年 (1464)
十字名号(守綱寺) 寛正五年 (1464)
十字名号(信行寺) 寛正三年 (1462)
十字名号(最福寺) 寛正三年 (1462)
十字名号(光永寺) 寛正二年 (1461)
十字名号(真宗寺) 寛正二年 (1461)
十字名号(浄泉寺) 長禄四年 (1460)
後花園天皇宸筆般若心経(大覚寺) 寛正二年 (1461)
十字名号(善立寺) 長禄四年 (1460)
十字名号(興正寺) 長禄四年 (1460)
十字名号(慶先寺) 長禄四年 (1460)
十字名号(本福寺) 長禄四年 (1460)
十字名号(聞光寺) 長禄四年 (1460)
十字名号(善照寺) 長禄三年 (1459)
十字名号(西照寺) 長禄三年 (1459)
十字名号(慈願寺) 長禄二年 (1458)
十字名号(珉光院) 長禄二年 (1458)
住吉太神宮神号(住吉大社) 康正二年 (1456)
融通念仏勧進帳(禅林寺) 文安四年 (1447)
多景楼図(フィラデルフィア美術館) 文安二年 (1445)
室町殿行幸御餝記(徳川美術館) 永享九年 (1437)
周文筆観音善財詢礼図 永享五年 (1433)
法華経(阪本龍門文庫) 永享五年 (1433)
連歌懐紙(円福寺) 永享四年 (1432)
後小松上皇宸筆秘調伝授書(西南院) 永享二年 (1430)
出相阿弥陀経(知恩院) 応永三三年 (1426)
六字名号 応永三〇年 (1423)
法楽歌仙連歌懐紙(熱田神宮) 応永三〇年 (1423)
楞厳経提要・釈迦説法図(正法寺) 応永一九年 (1412)
薬師本願経(仁和寺) 応永一九年 (1412)
十巻抄(円通寺) 延慶二―三年 (1309)
to page top