1922(大正11) 年5月30日 Tuesday 五月三十日 晴 Temp.air 81°F/mer 83° 7h1/2ニ起キル 割合ニ涼シイ方ナリ 左方ニ島カ見ヘダンダンニマラツカ半島ニ近ツク 正午199浬ヲ残ス 午後左舷ニ陸地間近カク見ヘル 夜ハ食堂ニテ演芸会アリ第一回ヨリ出来悪シ 併シドロマ声ノ浪花節デモ船中デハ興味ガアル 10hマデ過ゴス 引用の際は、クレジットを明記ください。 例)「1922/05/30 久米桂一郎日記データベース」(東京文化財研究所) https://www.tobunken.go.jp/materials/kume_diary/874141.html(閲覧日 2025-04-27) 同日の「黒田清輝日記」より 五月三十日 火 晴 流逸荘美術館問題 興津庵内相 大河内子 水野子 久保田讓男訪問 午前牧野宮相訪問(頼倫侯代理)(五月三十日 火 晴) « 五月二十九日 快晴 Temp.84° 五月三十一日 晴 »