古今名家印譜古今美術家鑑書画名家一覧_807171
- 1-A
 
- 1-B
- 近代国画名家
- 谷文晁
 - 葉山潮湖
 - 長谷川信春
 - 狩野山雪
 - 松花堂
 - 狩野永納
 - 狩野安信
 - 岸駒
 - 山口素絢
 - 住吉具慶
 - 英一蝶
 - 森一鳳
 - 石田友汀
 - 田中納言(田中訥言)
 - 大西醉月
 - 長谷川雪旦
 - 松村景文
 - 山口雪渓
 - 塩川文鱗(塩川文麟)
 - 僧月仙
 - 葛飾北斎
 - 尾形光琳
 - 円山応端
 - 円山応震
 - 柴田義董
 - 尾形乾山
 - 岡本豊彦
 - 西山芳園
 - 狩野洞雲
 - 住吉如慶
 - 中島来章
 - 岡田玉山
 - 渡辺南岳
 - 菊池容斎
 - 高嵩谷
 - 山田百合
 - 西村楠亭
 - 僧昭乗
 - 谷文一
 - 司馬江漢
 - 狩野晴川
 - 浮田一蕙
 - 月岡雪鼎
 - 蔀関月
 - 原在仲
 - 曽我蕭白
 - 大石真虎
 - 河辺暁斎(河鍋暁斎)
 - 岸岱
 - 望月玉蟾
 - 上田公長
 - 柴田是真(柴田順蔵)
 - 英一蜩
 - 墨江武禅
 - 森寛斎
 - 森徹山
 - 五十嵐俊明(五十嵐浚明)
 - 渡辺玄対
 - 長山孔寅
 - 英一蜂
 - 奥文鳴
 - 長田台嶺
 - 佐脇嵩之
 - 岡田為恭(冷泉為恭)
 - 高田敬甫
 - 皆川淇園
 - 鶴沢探山
 - 西川祐信
 - 渡辺始興
 - 河村文鳳
 - 幸野梅嶺
 - 田中日華
 - 橘守国
 - 大原呑舟
 - 望月玉川
 
 
 - 近代国画名家
 
- 1-C
- 近代国画名家
- 鈴木百年
 - 嵩渓宣信
 - 英一舟
 - 横山華山
 - 円山応文
 - 円山応玄
 - 建部凌岱
 - 星川信仙
 - 岸蓮山
 - 葛飾為斎
 - 原在照
 - 磯部百鱗
 - 狩野周信
 - 土佐光則
 - 土佐光成
 - 土佐光祐
 - 土佐光芳
 - 土佐光淳
 - 住吉広夏
 - 狩野探信
 - 狩野探淵
 - 狩野洞春
 - 狩野永良
 - 狩野栄川
 - 狩野随川
 - 狩野養川
 - 狩野伊川(狩野栄信)
 - 狩野勝川
 - 狩野甫信
 - 橋本雅邦
 - 守住貫魚
 - 川辺御楯
 - 岸竹堂
 - 山名貫義
 - 狩野永真
 - 今尾景年
 - 久保田米仙(久保田米僊)
 - 狩野探美
 - 荒木寛畝
 - 佐竹永湖
 - 鈴木松年
 - 森川曽文
 - 川端玉章
 - 野口幽谷
 - 村瀬玉田
 - 野村文挙
 - 望月玉泉
 - 原在泉
 - 田村曽立
 - 巨勢小石
 - 中野其明
 - 古屋重寿(古屋古玩)
 - 熊谷直彦
 - 佐竹永湖
 - 土佐光武
 - 榊原文翠
 - 平福順蔵
 - 国井応文
 - 竹内棲鳳(竹内栖鳳)
 - 菊池芳文
 - 谷口香?
 - 池田真哉
 - 長谷川玉純
 - 藤井松林
 - 山田文厚
 - 山本桃谷
 - 羽田月洲
 - 山元春挙
 - 中川芦月
 - ?田直城
 - 奥村石蘭
 - 森春岳
 - 田中抱二
 - 川崎千虎
 - 鈴木瑞彦
 - 磯部百鱗
 - 前田錦楓
 - 高谷篁圃
 
 
 - 近代国画名家
 
- 1-D
- 近代国画名家
 
- 浮世画大家
- 岩佐又兵衛
 - 宮川長春
 - 宮川春水
 - 勝川薪水
 - 菱川師房
 - 菱川師永
 - 菱川政信
 - 浮世又平
 - 鳥居清信
 - 奥村利信
 - 鈴木春信
 - 葛飾北斎
 - 西川祐信
 - 奥村政信
 - 北川歌麿
 - 倉橋豊国
 - 角田国貞(歌川国貞)
 - 井草国芳
 - 安藤広重
 - 勝川春章
 - 恋川春町
 - 岩瀬京伝
 - 菱川師宣
 - 池田英泉
 - 勝以
 - 菱川友房
 - 古山師重
 - 古山師政
 - 勝川春好
 - 竹原春朝
 - 竹原春泉
 - 鳥居清満
 - 関清長
 - 西村重長
 - 近藤清春
 - 石川豊信
 - 小松屋白亀
 - 北尾重政
 - 磯田湖竜斎
 - 細田栄之
 - 鶴俊満
 - 俵屋宗理
 - 吉左堂春潮
 - 下河辺拾水
 - 羽川沖信
 - 川枝豊信
 - 角田国政
 - 歌川豊春
 - 安藤広重
 - 歌川国政
 - 歌川豊廣
 - 渡辺省亭
 - 月岡芳年
 - 尾形月耕
 - 鮮斎永濯(小林永濯)
 - 松本風湖(松本楓湖)
 - 吉原芳洲
 - 大竹政直
 - 田井月耕
 - 竹内桂舟
 - 三島蕉窓
 - 永峰秀湖
 - 村岡桜塘
 - 長谷川貞信
 - 富岡永洗
 - 春斎永暁
 - 山田敬中
 - 大塚蒼湖
 - 歌川国松
 - 大蘇年英
 - 長谷川契華
 - 高橋松亭
 - 吉沢錦湖
 - 歌川国峰
 - 鈴木華村
 - 水野年芳
 - 稲野年恒
 - 筒井年峰
 - 小林永興
 
 
 
- 1-E
- 閨秀妙技
 
 
- 2-A
 
- 2-B
- 鎌倉時代名流
 
 
- 2-C
- 足利時代名流
 
 
- 2-D
- 詩書余興
 
- 官職余興
 
 
- 2-E
 
- 3-A
- 平安朝名流
 
 
- 3-B
- 鎌倉時代名流
 
- 南北派名家
- 柳里恭(柳沢淇園)
 - 藤本鉄石
 - 浦上玉堂
 - 椿椿山
 - 中井藍江
 - 大倉笠山
 - 月岡雪斎
 - 小田百合
 - 野呂介石
 - 宋紫石
 - 与謝蕪村
 - 小田海僊
 - 菅井梅関
 - 中井耕石
 - 中林竹洞
 - 張月樵
 - 高橋靄涯
 - 原麻谷
 - 平野五岳
 - 高田太郎庵
 - 祇園南海
 - 夭野方壺
 - 鎌田岩松
 - 玉手棠洲
 - 浜田杏堂
 - 清水曲河
 - 横井金谷
 - 福田半江
 - 三浦梧門
 - 鼎金城
 - 長町竹石
 - 荒木鉄操
 - 杉谷?舟
 - 丹羽嘉言
 - 森川竹窓
 - 福原五岳
 - 長三州
 - 八木巽所
 - 鼎春嶽
 - 田中介眉
 - 池田雲?(池田雲樵)
 - 矢野五洲
 - 十時梅厓
 - 広瀬台山
 - 田能村小斎
 - 魚住荊石
 - 滝和亭
 - 田能村直人(田能村直入)
 - 谷口靄山
 - 大庭学仙
 - 田崎草雲
 - 野口幽谷
 - 衣笠豪谷
 - 菅原白竜
 - 村田香谷
 - 内海吉堂
 - 重春塘
 - 丸山端雨
 - 長谷川聴秋
 - 森琴石
 - 秦金石
 - 青木翠治
 - 十市王洋
 - 牧野芝石
 - 富岡鉄斎
 - 米津方舟
 - 岡田九茄
 - 前田半田
 - 桑山玉洲
 - 福井江亭
 
 
 
- 3-C
- 足利時代名流
 
- 詩書余興
 
- 南北派名家
 
 
- 3-D
- 詩書余興
 
- 美術監識及考古家
 
- 近代書家
 
 
- 3-E
- 戯作家漫興
 
- 油画諸家
 
 
- title : 古今名家印譜古今美術家鑑書画名家一覧
 - Link to digitized copy :https://www.tobunken.go.jp/materials/wp-content/pics/syogaka/097.jpg
 - Creator : 木村重三郎
 - Date : 1897-06-01
 - Place of publication and publisher : 京都:清水幾之助
 - URL :https://www.tobunken.go.jp/materials/banduke/807171.html
 
- 利用について:
 - この番付の一部を出版物等に使用する場合は、特に画像利用申請をしていただく必要はございません。出典を明示してご利用ください。
この番付の全体を出版物等に使用する場合は、以下のページをご参照のうえ、画像利用申請をしてください。 - 東京文化財研究所 – 資料閲覧室 – [1] 調査写真原板使用希望の方へ
 - http://www.tobunken.go.jp/joho/japanese/library/photo.html#1
 

