本データベースは、『日本絵画史年紀資料集成 十―十四世紀』(1979年)、『日本絵画史年紀資料集成 十五世紀』(2011年)に採録された年紀資料にもとづきつつ、さらに資料の収集をすすめたうえで、作品名・所蔵者名・銘文などの各項目内容から検索ができるように整えたもので、現在6,967 件登録しています。




朱漆塗菊花紋箔絵指樽(京都国立博物館) 正徳元年 (1711)
飲中八仙図屏風(京都国立博物館) 慶長7年 (1602)
相州鎌倉七里浜図屏風(神戸市立博物館) 寛政8年 (1796)
群虎図屏風(神戸市立博物館) 明和3年 (1766)
牡丹授帯鳥図(神戸市立博物館) 明和6年 (1769)
清泉白鶴図(神戸市立博物館) 宝暦4年 (1754)
天保八丁酉二月十九日大坂大変大火図(個人蔵) 天保8年 (1837)
越後魚沼郡真人郷のばけ物絵図(個人蔵) 天保9年 (1838)
短刀 銘備州長船祐定作/天正二年二月日(個人蔵) 天正2年 (1574)
山名豊国像(南宗寺) 元和7年 (1621)
播州三木郡前田町絵図(三木市) 享保元年 (1716)
北政所像(名古屋市秀吉清正記念館) 寛文6年 (1666)
鯉図(個人蔵) 天保3年 (1832)
蜀桟道図(個人蔵) 天保3年 (1832)
文晁一門十哲図(個人蔵) 文政4年 (1821)
富士山図屏風(静岡県立美術館) 天保6年 (1835)
八大龍王図(済松寺) 文化4年 (1807)
画賛 三勇士(桑名市博物館) 文政11年 (1828)
水墨山水図屏風(個人蔵) 天保9年 (1838)
風竹図屏風(栃木県立博物館) 文化10年 (1813)
棲鸞園画帖(サントリー美術館) 天明7年・文政13年 (1787)
奉時清玩帖(個人蔵) 寛政8年 (1796)
木村蒹葭堂像(大阪府教育委員会) 享和2年 (1802)
花鳥図(個人蔵) 文化3年 (1806)
柏樹若鷹図(個人蔵) 享和3年 (1803)
花鳥人物画帖(個人蔵) 寛政9年・文化8年 (1797)
神奈川風景図(大和文華館) 享和2年 (1802)
那須眺望図(栃木県立美術館) 寛政11年 (1799)
福寿草図(個人蔵) 寛政12年 (1800)
水墨山水図屏風(個人蔵) 文化9年 (1812)
驟雨帰漁図(田原市博物館) 寛政8年 (1796)
涅槃図(名古屋市博物館) 享和4年 (1804)
清凉寺本尊釈迦如来像(照源寺) 文化7年 (1810)
異国船図(神戸市立博物館) 文政12年 (1829)
楽翁公下屋敷真景図(白河市歴史民俗資料館) 寛政6年 (1794)
木製絵馬 曳駒図(鎮国守国神社) 寛政11年 (1799)
松平定信自画像(鎮国守国神社) 天明7年 (1787)
鍾馗・山水図(個人蔵) 文化9年 (1812)
亀台金母・湖山冬晴・夏山飛瀑図(個人蔵) 寛政8年 (1796)
蘇東坡・風竹雨竹図(個人蔵) 文化元年 (1804)
林和靖図(個人蔵) 寛政元年 (1789)
浅絳山水図(東京芸術大学) 寛政11年 (1799)
夏谿新晴図(東京芸術大学) 寛政11年 (1799)
寒林旅行図(個人蔵) 寛政8年 (1796)
山水図(根津美術館) 寛政6年 (1794)
花鳥 文晁画稿(東京芸術大学) 天明5年 (1785)
三聖図 文晁画稿(東京芸術大学) 天明4年 (1784)
寿老 文晁画稿(東京芸術大学) 安永7年 (1778)
水墨山水図(個人蔵) 安永4年 (1775)
山水図(東京芸術大学) 文政5年 (1822)
to page top