本データベースは、『日本絵画史年紀資料集成 十―十四世紀』(1979年)、『日本絵画史年紀資料集成 十五世紀』(2011年)に採録された年紀資料にもとづきつつ、さらに資料の収集をすすめたうえで、作品名・所蔵者名・銘文などの各項目内容から検索ができるように整えたもので、現在 6,967 件登録しています。



涅槃図(永保寺) 文明一六年(修復) (1484)
蓮如像(勝蓮寺) 文明一六年 (1484)
雪江宗深像(衡梅院) 文明一六年 (1484)
陶弘護像(龍豊寺) 文明一六年 (1484)
聖徳太子像(東本願寺) 文明一六年 (1484)
阿弥陀如来像(長命寺) 文明一六年 (1484)
親鸞聖人絵伝(本蓮寺) 文明一六年 (1484)
阿弥陀如来像(西楽寺) 文明一六年 (1484)
阿弥陀如来像(正覚寺) 文明一六年 (1484)
阿弥陀如来像(金勝寺) 文明一六年 (1484)
阿弥陀如来像(浄徳寺) 文明一六年 (1484)
阿弥陀如来像(専勝寺) 文明一六年 (1484)
十一面観音像(立政寺) 文明一六年(寄進) (1484)
阿弥陀如来像(明泉寺) 文明一六年 (1484)
釈迦十六善神図(大善寺) 文明一六年 (1484)
誦経(寶生寺) 文明一六年 (1484)
聖徳太子像 文明16年 (1484)
阿弥陀如来像(浄応寺) 文明一五年 (1483)
雪舟筆山水図 文明一五年 (1483)
龐居士霊照女図(両足院) 文明一五年 (1483)
阿弥陀三尊画像板碑 文明一五年 (1483)
岐庵宗揚像(大徳寺) 文明一五年 (1483)
雪舟筆楊岐庵図(模本、東京国立博物館) 文明一五年 (1483)
順如像(西本願寺) 文明一五年 (1483)
阿弥陀如来像 文明一五年 (1483)
阿弥陀如来像(光雲寺) 文明一五年 (1483)
阿弥陀如来像(浄立寺) 文明一五年 (1483)
阿弥陀如来像(大泉寺) 文明一五年(修復) (1483)
法然上人像(浄興寺) 文明一五年 (1483)
親鸞善性連坐像(浄興寺) 文明一五年 (1483)
阿弥陀三尊画像板碑(地蔵寺) 文明一五年 (1483)
阿弥陀一尊画像板碑 文明一五年 (1483)
渡部毘筆八幡縁起絵巻(椎尾八幡宮) 文明一五年 (1483)
三尊画像板碑(徳蔵寺) 文明一五年 (1483)
阿弥陀如来像(西岸寺) 文明一五年 (1483)
野道鈔本末・野金鈔・野胎鈔・野火鈔(釈迦文院) 文明一五年 (1483)
太子先徳連坐像彩絵厨子 文明一四年 (1482)
藤原久信筆慕帰絵(西本願寺) 文明一四年 (1482)
春屋妙葩像(鹿苑寺) 文明一四年 (1482)
親鸞聖人像(上宮寺) 文明一四年 (1482)
阿弥陀三尊画像板碑(天岑寺) 文明一四年 (1482)
希世霊彦像(模本、聴松院) 文明一四年 (1482)
神馬図版木 文明一四年 (1482)
三代別記・相承大事(龍華寺) 文明一四年 (1482)
肝要口説抄(釈迦文院) 文明一四年 (1482)
虚空蔵菩薩像懸仏(富士山本宮浅間神社) 文明14年 (1482)
釘抜念仏縁起絵巻(輪王寺) 文明一三年 (1481)
北野天神縁起絵巻(佐太天満宮) 文明一三年 (1481)
法円像(慈願寺) 文明一三年 (1481)
法円像(浄照坊) 文明一三年 (1481)
to page top