本データベースは、『日本絵画史年紀資料集成 十―十四世紀』(1979年)、『日本絵画史年紀資料集成 十五世紀』(2011年)に採録された年紀資料にもとづきつつ、さらに資料の収集をすすめたうえで、作品名・所蔵者名・銘文などの各項目内容から検索ができるように整えたもので、現在6,967 件登録しています。




蛇足 布袋 模本 天保10年 (1839)
雪村 墨竹 模本 文政11年 (1828)
雪村 鍾馗 模本 寛政10年 (1798)
啓書記 呂洞賓 模本 嘉永3年 (1850)
雪舟 牛 模本 文久2年 (1682)
雪舟 龍 模本 寛政7年 (1795)
雪舟 山水 模本 文久元年 (1861)
雪舟 渡唐富士 模本 文久2年 (1862)
雪舟 山水図 模本 文久2年 (1679)
雪舟 山水図 模本 文久2年 (1862)
雪舟 山水 模本 弘化2年 (1845)
雪舟 山水 模本 文久2年 (1862)
雪舟 山水図 模本 文久2年 (1862)
雪舟 山水図 模本 元禄9年 (1696)
雪舟 臨済裁松図 模本 明和4年 (1767)
雪舟 羅漢図 模本 天保15年 (1844)
雪舟 天神図 模本 文久2年 (1862)
大蔵卿 日蓮 模本 文久元年 (1861)
紀公図 天神図 模本 文化9年 (1812)
五条線銃弾丸製作絵図 慶応4年 (1868)
亜墨利加大火矢縮図 嘉永7年 (1854)
飛走之図 慶長15年 (1610)
蹴鞠注進状 伝秋田秀実筆 慶長8年 (1603)
四季和歌 尊朝親王筆 天正12年 (1584)
芦手絵和漢朗詠抄 藤原伊行筆 永暦元年 (1160)
高久靄崖五言ニ句 天保11年 (1840)
朱漆塗菊花紋指樽 正徳元年 (1731)
黒朱漆塗高杯 応永31年 (1424)
聖観音像懸仏 嘉暦4年 (1326)
鉄釣灯籠 元応元年 (1319)
太刀 銘 山城国西陣住人埋忠明寿 慶長3年 (1598)
太刀 銘 備前国住雲次 建武乙亥二年十一月 建武ニ年 (1335)
呉須赤絵写金入菱形獅子鈕香炉 安政2年 (1855)
刀 銘 備前国長船祐定 永禄十一年二月日 永禄11年 (1568)
天鈿女尊 元治2年 (1865)
南蛮写双耳水指 元禄14年 (1701)
銹絵染付山水図鉢 寛政7年 (1795)
色絵梅花氷裂文八角皿 安政2年 (1855)
色絵鳳凰桐文皿 元禄8年 (1695)
不動明王像 文永6年 (1269)
愛染明王像 建長8年 (1256)
如意輪観音像 健治元年 (1275)
十一面観音像 承久3年 (1221)
釈迦如来像(清涼寺式) 文永10年 (1273)
外山御苑図 文化7年 (1810)
三井親和像 安永10年 (1781)
海野北窓像 文政7年 (1824)
海野遊翁像 嘉永2年 (1849)
桜花図 文化12年 (1815)
桜花図 文化4年 (1807)
to page top