| 作品ID | 10463 | 
| 作品名 | 金銅五鈷鈴(法音寺) | 
| 年紀 | 貞応3年・仁治2年(1224) | 
| 所蔵 | 山形県米沢市 法音寺 | 
| 員数 | 2口 金銅製 (右側)高21.5 (左側)高22.0 | 
| 銘文内容 | 〔画面右側口縁銘〕 貞応三年{甲/申}八月十八日比丘栄忍 工岡四郎 〔画面左側口縁銘〕 法橋禅智 | 
| 備考 | |
| 参考文献 | 『川中島の戦い_上杉謙信と武田信玄』展図録(新潟県立歴史博物館、2017)/『越佐史料』巻4、122頁、1927 | 
| 作品ID | 10463 | 
| 作品名 | 金銅五鈷鈴(法音寺) | 
| 年紀 | 貞応3年・仁治2年(1224) | 
| 所蔵 | 山形県米沢市 法音寺 | 
| 員数 | 2口 金銅製 (右側)高21.5 (左側)高22.0 | 
| 銘文内容 | 〔画面右側口縁銘〕 貞応三年{甲/申}八月十八日比丘栄忍 工岡四郎 〔画面左側口縁銘〕 法橋禅智 | 
| 備考 | |
| 参考文献 | 『川中島の戦い_上杉謙信と武田信玄』展図録(新潟県立歴史博物館、2017)/『越佐史料』巻4、122頁、1927 |