| 作品ID | 10202 |
| 作品名 | 金貝蒔絵鞍 井関作 徳川家康所用(紀州東照宮) |
| 年紀 | 天正16年(1588) |
| 所蔵 | 和歌山県和歌山市 紀州東照宮 |
| 員数 | 1脊 前輪高26.8 後輪高24.5 長35.7 |
| 銘文内容 | 〔居木裏面墨書〕 天正十六年井関作 |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『東照宮の文化財Ⅱー没後四〇〇年家康の遺宝ー』展図録(和歌山県立博物館、2017) |
| 作品ID | 10202 |
| 作品名 | 金貝蒔絵鞍 井関作 徳川家康所用(紀州東照宮) |
| 年紀 | 天正16年(1588) |
| 所蔵 | 和歌山県和歌山市 紀州東照宮 |
| 員数 | 1脊 前輪高26.8 後輪高24.5 長35.7 |
| 銘文内容 | 〔居木裏面墨書〕 天正十六年井関作 |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『東照宮の文化財Ⅱー没後四〇〇年家康の遺宝ー』展図録(和歌山県立博物館、2017) |