| 作品ID | 9915 |
| 作品名 | 粉河経塚出土品(奈良国立博物館) |
| 年紀 | 天治2年(1125) |
| 所蔵 | 奈良県奈良市 奈良国立博物館 |
| 員数 | 一括 (経筒)銅製 鋳造 総高29.0 口径11.4 (外筒)陶製 高35.0 口径17.5 |
| 銘文内容 | 〔経筒銘文〕 奉納妙法蓮華経一部八巻 天治二年九月五日癸酉助教清原 (下略) |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『国宝信貴山縁起絵巻_朝護孫子寺と毘沙門天王信仰の至宝ー』展図録(奈良国立博物館、2016) |
| 作品ID | 9915 |
| 作品名 | 粉河経塚出土品(奈良国立博物館) |
| 年紀 | 天治2年(1125) |
| 所蔵 | 奈良県奈良市 奈良国立博物館 |
| 員数 | 一括 (経筒)銅製 鋳造 総高29.0 口径11.4 (外筒)陶製 高35.0 口径17.5 |
| 銘文内容 | 〔経筒銘文〕 奉納妙法蓮華経一部八巻 天治二年九月五日癸酉助教清原 (下略) |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『国宝信貴山縁起絵巻_朝護孫子寺と毘沙門天王信仰の至宝ー』展図録(奈良国立博物館、2016) |