| 作品ID | 10099 |
| 作品名 | 顕如・准如連坐影像(本行寺) |
| 年紀 | 元禄9年(1696) |
| 所蔵 | 滋賀県東近江市 本行寺 |
| 員数 | 1幅 絹本着色 縦106.3 横47.6 |
| 銘文内容 | 〔裏書〕 釈寂如(花押) 元禄九歳{丙/子}八月十日 本願寺顕如像 江州神崎郡種村本行寺常住物 本願寺准如画像 願主釈寂悟 寄進 宗貞 |
| 備考 | 寂如裏書 |
| 参考文献 | 『浄土真宗と本願寺の名宝Ⅱ-守り伝える美とおしえ-第25代専如門主伝灯奉告法要記念』展図録(龍谷大学龍谷ミュージアム、2017) |
| 作品ID | 10099 |
| 作品名 | 顕如・准如連坐影像(本行寺) |
| 年紀 | 元禄9年(1696) |
| 所蔵 | 滋賀県東近江市 本行寺 |
| 員数 | 1幅 絹本着色 縦106.3 横47.6 |
| 銘文内容 | 〔裏書〕 釈寂如(花押) 元禄九歳{丙/子}八月十日 本願寺顕如像 江州神崎郡種村本行寺常住物 本願寺准如画像 願主釈寂悟 寄進 宗貞 |
| 備考 | 寂如裏書 |
| 参考文献 | 『浄土真宗と本願寺の名宝Ⅱ-守り伝える美とおしえ-第25代専如門主伝灯奉告法要記念』展図録(龍谷大学龍谷ミュージアム、2017) |