| 作品ID | 9383 | 
| 作品名 | 黒沢石斎肖像画(個人蔵) | 
| 年紀 | 寛文元年(1661) | 
| 所蔵 | 黒沢保夫氏所蔵 | 
| 員数 | 1幅 縦85.0 横28.5 | 
| 銘文内容 | 〔賛〕 (上略) 皇朝紀元寛文辛丑之秋八月朔 山陰道雲陽府晚生石斎安息 時半百自謄真因題其上以掲 節香堂壁 「印文不詳」(朱文長方印)「石斎」(白文方印)「印文不詳」(朱文円印) | 
| 備考 | 自賛松江歴史館寄託 | 
| 参考文献 | 『祖父は家康と秀吉_松江藩主松平直政の生涯-真田丸攻めで初陣を飾った武将-』展図録(松江歴史館、2016) | 
| 作品ID | 9383 | 
| 作品名 | 黒沢石斎肖像画(個人蔵) | 
| 年紀 | 寛文元年(1661) | 
| 所蔵 | 黒沢保夫氏所蔵 | 
| 員数 | 1幅 縦85.0 横28.5 | 
| 銘文内容 | 〔賛〕 (上略) 皇朝紀元寛文辛丑之秋八月朔 山陰道雲陽府晚生石斎安息 時半百自謄真因題其上以掲 節香堂壁 「印文不詳」(朱文長方印)「石斎」(白文方印)「印文不詳」(朱文円印) | 
| 備考 | 自賛松江歴史館寄託 | 
| 参考文献 | 『祖父は家康と秀吉_松江藩主松平直政の生涯-真田丸攻めで初陣を飾った武将-』展図録(松江歴史館、2016) |