| 作品ID | 9379 |
| 作品名 | 麻地九耀紋馬幟(松江歴史館) |
| 年紀 | 寛政9年(1797) |
| 所蔵 | 島根県松江市 松江歴史館 |
| 員数 | 1幅 縦154.5 横152.6 |
| 銘文内容 | 〔墨書〕 (上略) 雲藩明教館教授兼侍講桃源蔵「印文不詳」(白文方印)「印文不詳」(白文方印) 寛政九年丁巳冬十二月 男世明謹書「印文不詳」(白文方印) |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『祖父は家康と秀吉_松江藩主松平直政の生涯-真田丸攻めで初陣を飾った武将-』展図録(松江歴史館、2016) |
| 作品ID | 9379 |
| 作品名 | 麻地九耀紋馬幟(松江歴史館) |
| 年紀 | 寛政9年(1797) |
| 所蔵 | 島根県松江市 松江歴史館 |
| 員数 | 1幅 縦154.5 横152.6 |
| 銘文内容 | 〔墨書〕 (上略) 雲藩明教館教授兼侍講桃源蔵「印文不詳」(白文方印)「印文不詳」(白文方印) 寛政九年丁巳冬十二月 男世明謹書「印文不詳」(白文方印) |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『祖父は家康と秀吉_松江藩主松平直政の生涯-真田丸攻めで初陣を飾った武将-』展図録(松江歴史館、2016) |