| 作品ID | 8403 |
| 作品名 | 銅 鰐口(吉祥草寺) |
| 年紀 | 応永7年(1400) |
| 所蔵 | 奈良県御所市 吉祥草寺 |
| 員数 | 1口 径32.8 |
| 銘文内容 | 〔陰刻銘〕 応永七庚辰十一月一日 大工六人部庄藤原国次 〔裏面陰刻銘〕 丹波国 天田郡 雀部庄 若宮社 常住 願主 源重長 |
| 備考 | 藤原国次作 |
| 参考文献 | 『聖護院門跡の名宝_増誉大僧正900年遠忌記念』展図録(龍谷大学 龍谷ミュージアム、2015) |
| 作品ID | 8403 |
| 作品名 | 銅 鰐口(吉祥草寺) |
| 年紀 | 応永7年(1400) |
| 所蔵 | 奈良県御所市 吉祥草寺 |
| 員数 | 1口 径32.8 |
| 銘文内容 | 〔陰刻銘〕 応永七庚辰十一月一日 大工六人部庄藤原国次 〔裏面陰刻銘〕 丹波国 天田郡 雀部庄 若宮社 常住 願主 源重長 |
| 備考 | 藤原国次作 |
| 参考文献 | 『聖護院門跡の名宝_増誉大僧正900年遠忌記念』展図録(龍谷大学 龍谷ミュージアム、2015) |