| 作品ID | 7682 |
| 作品名 | 書「忠則無二心」(安楽寺) |
| 年紀 | 慶応3年(1867) |
| 所蔵 | 埼玉県さいたま市 安楽寺 |
| 員数 | 1幅 絹本墨書 縦120.0 横33.0 |
| 銘文内容 | 〔墨書〕 「宝松書院」(朱文長方印) 忠則無二心 「興山之印」(白文方印)「文武憲章」(朱文方印) 〔箱墨書〕 慶応三丁卯歳春正月 柏原孝章襲蔵 恭賜 十五世大樹公御書 |
| 備考 | 徳川慶喜筆 |
| 参考文献 | 『徳川慶喜_没後100年』展図録(松戸市戸定歴史館、静岡市美術館、2013) |
| 作品ID | 7682 |
| 作品名 | 書「忠則無二心」(安楽寺) |
| 年紀 | 慶応3年(1867) |
| 所蔵 | 埼玉県さいたま市 安楽寺 |
| 員数 | 1幅 絹本墨書 縦120.0 横33.0 |
| 銘文内容 | 〔墨書〕 「宝松書院」(朱文長方印) 忠則無二心 「興山之印」(白文方印)「文武憲章」(朱文方印) 〔箱墨書〕 慶応三丁卯歳春正月 柏原孝章襲蔵 恭賜 十五世大樹公御書 |
| 備考 | 徳川慶喜筆 |
| 参考文献 | 『徳川慶喜_没後100年』展図録(松戸市戸定歴史館、静岡市美術館、2013) |