| 作品ID | 7633 |
| 作品名 | 陶製光背(名古屋市博物館) |
| 年紀 | 承安4年(1174) |
| 所蔵 | 愛知県名古屋市 名古屋市博物館 |
| 員数 | 1個 残存長26.1 |
| 銘文内容 | 〔銘文〕 藤原菊元 承安四年{甲/午}六月日 藤井成重山吉成日前守□□ 南閻浮提大日本国東海道三河国渥美伊(カ)□ 願臨終正念 万覚寺釈迦末法之時 往生安楽国 以白瓷瓦奉造立 |
| 備考 | 三重県伊勢市小町塚経塚出土 |
| 参考文献 | 『渥美窯_国宝を生んだその美と技』展図録(田原市博物館、2013) |
| 作品ID | 7633 |
| 作品名 | 陶製光背(名古屋市博物館) |
| 年紀 | 承安4年(1174) |
| 所蔵 | 愛知県名古屋市 名古屋市博物館 |
| 員数 | 1個 残存長26.1 |
| 銘文内容 | 〔銘文〕 藤原菊元 承安四年{甲/午}六月日 藤井成重山吉成日前守□□ 南閻浮提大日本国東海道三河国渥美伊(カ)□ 願臨終正念 万覚寺釈迦末法之時 往生安楽国 以白瓷瓦奉造立 |
| 備考 | 三重県伊勢市小町塚経塚出土 |
| 参考文献 | 『渥美窯_国宝を生んだその美と技』展図録(田原市博物館、2013) |