| 作品ID | 7273 |
| 作品名 | 銅経筒(円頓寺) |
| 年紀 | 嘉応2年(1170) |
| 所蔵 | 京都府京丹後市 円頓寺 |
| 員数 | 銅板製、円筒形。総高三四・五。 |
| 銘文内容 | [筒身 刻 双鈎体]
(前略)
|
| 備考 | 『経塚遺文』270。京都府京丹後市久美浜町円頓寺出土。 |
| 参考文献 | 関秀夫『経塚遺文』東京堂出版、1985 |
| 作品ID | 7273 |
| 作品名 | 銅経筒(円頓寺) |
| 年紀 | 嘉応2年(1170) |
| 所蔵 | 京都府京丹後市 円頓寺 |
| 員数 | 銅板製、円筒形。総高三四・五。 |
| 銘文内容 | [筒身 刻 双鈎体]
(前略)
|
| 備考 | 『経塚遺文』270。京都府京丹後市久美浜町円頓寺出土。 |
| 参考文献 | 関秀夫『経塚遺文』東京堂出版、1985 |