| 作品ID | 7228 |
| 作品名 | 龍門鯉魚図(大乗寺) |
| 年紀 | 寛政元年(1789) |
| 所蔵 | 兵庫県美方郡香美町 大乗寺 |
| 員数 | 対幅 紙本墨画淡彩 各縦107.3 横48.5 |
| 銘文内容 | 〔右隻落款〕 寛政己酉季秋写 応挙「応挙之印」(白文方印) 〔左隻落款〕 応挙「応挙之印」(白文方印) |
| 備考 | 円山応挙筆 |
| 参考文献 | 『円山応挙―江戸時代絵画―真の実力者』展図録(愛知県美術館、2013) |
| 作品ID | 7228 |
| 作品名 | 龍門鯉魚図(大乗寺) |
| 年紀 | 寛政元年(1789) |
| 所蔵 | 兵庫県美方郡香美町 大乗寺 |
| 員数 | 対幅 紙本墨画淡彩 各縦107.3 横48.5 |
| 銘文内容 | 〔右隻落款〕 寛政己酉季秋写 応挙「応挙之印」(白文方印) 〔左隻落款〕 応挙「応挙之印」(白文方印) |
| 備考 | 円山応挙筆 |
| 参考文献 | 『円山応挙―江戸時代絵画―真の実力者』展図録(愛知県美術館、2013) |