| 作品ID | 6692 | 
| 作品名 | 屏風土代(宮内庁三の丸尚蔵館) | 
| 年紀 | 延長6年(0928) | 
| 所蔵 | 東京都千代田区 宮内庁三の丸尚蔵館 | 
| 員数 | 1巻 紙本墨書 縦22.7 全長436.6 | 
| 銘文内容 | 〔墨書〕 已上詩等延長六年十一月内裏 御屏風等詩也 于時大内記大江朝綱作之年卅三 小内記小野道風書之年卅五 (下略) | 
| 備考 | 小野道風筆 | 
| 参考文献 | 『宸翰 天皇の書 御手が織りなす至高の美』展図録(京都国立博物館、2012) | 
| 作品ID | 6692 | 
| 作品名 | 屏風土代(宮内庁三の丸尚蔵館) | 
| 年紀 | 延長6年(0928) | 
| 所蔵 | 東京都千代田区 宮内庁三の丸尚蔵館 | 
| 員数 | 1巻 紙本墨書 縦22.7 全長436.6 | 
| 銘文内容 | 〔墨書〕 已上詩等延長六年十一月内裏 御屏風等詩也 于時大内記大江朝綱作之年卅三 小内記小野道風書之年卅五 (下略) | 
| 備考 | 小野道風筆 | 
| 参考文献 | 『宸翰 天皇の書 御手が織りなす至高の美』展図録(京都国立博物館、2012) |