| 作品ID | 11723 | 
| 作品名 | 静岡県𠮷原市船津町千鳥道出土 経筒(東京国立博物館) | 
| 年紀 | 仁安3年(1168) | 
| 所蔵 | 東京都台東区 東京国立博物館蔵 | 
| 員数 | 1口 銅鋳製 総高22.4 口径16.3 | 
| 銘文内容 | 〔蓋表面鋳銘〕 大壇主平助宗 大勧進僧覚□ 如法経 大工藤原國行 仁安三年三月日 | 
| 備考 | |
| 参考文献 | 『東京国立博物館図版目録 経塚遺物篇』(東京国立博物館、1967)36-1、銘文28 | 
| 作品ID | 11723 | 
| 作品名 | 静岡県𠮷原市船津町千鳥道出土 経筒(東京国立博物館) | 
| 年紀 | 仁安3年(1168) | 
| 所蔵 | 東京都台東区 東京国立博物館蔵 | 
| 員数 | 1口 銅鋳製 総高22.4 口径16.3 | 
| 銘文内容 | 〔蓋表面鋳銘〕 大壇主平助宗 大勧進僧覚□ 如法経 大工藤原國行 仁安三年三月日 | 
| 備考 | |
| 参考文献 | 『東京国立博物館図版目録 経塚遺物篇』(東京国立博物館、1967)36-1、銘文28 |