| 作品ID | 11695 | 
| 作品名 | 茨城県新治郡新治村大字東城寺薬師脇出土 経筒(東京国立博物館) | 
| 年紀 | 天治元年(1124) | 
| 所蔵 | 東京都台東区 東京国立博物館蔵 | 
| 員数 | 1口 銅鋳製 身高28.2 口径13.2 | 
| 銘文内容 | 〔側表面鋳銘〕 天治元年{歳次/甲辰} 十一月十二日{乙/酉} 奉安置銅壺一口 行者延暦寺沙門径暹 大壇越郡陰子平致囗 銀作三国将時 | 
| 備考 | |
| 参考文献 | 『東京国立博物館図版目録 経塚遺物篇』(東京国立博物館、1967)8-2、銘文15 | 
| 作品ID | 11695 | 
| 作品名 | 茨城県新治郡新治村大字東城寺薬師脇出土 経筒(東京国立博物館) | 
| 年紀 | 天治元年(1124) | 
| 所蔵 | 東京都台東区 東京国立博物館蔵 | 
| 員数 | 1口 銅鋳製 身高28.2 口径13.2 | 
| 銘文内容 | 〔側表面鋳銘〕 天治元年{歳次/甲辰} 十一月十二日{乙/酉} 奉安置銅壺一口 行者延暦寺沙門径暹 大壇越郡陰子平致囗 銀作三国将時 | 
| 備考 | |
| 参考文献 | 『東京国立博物館図版目録 経塚遺物篇』(東京国立博物館、1967)8-2、銘文15 |