| 作品ID | 11645 |
| 作品名 | 栗山上苑西風詩 頼杏坪筆(東京国立博物館) |
| 年紀 | 文化5年(1808) |
| 所蔵 | 東京都台東区 東京国立博物館蔵 |
| 員数 | 1幅 紙本墨書 縦132.1 横27.0 |
| 銘文内容 | 〔款記〕 右栗山先生詩也 文化戊辰六月廿七日出石桜士良来曰去歳是日先生遊余(中略) 頼惟柔「頼惟柔印」(朱文回文方印)「千祺」(朱文方印) |
| 備考 | 弘埜ひで氏寄贈 |
| 参考文献 | 『東京国立博物館図版目録 日本書跡篇_僧侶筆跡・唐様』(東京国立博物館、1989)149 |
| 作品ID | 11645 |
| 作品名 | 栗山上苑西風詩 頼杏坪筆(東京国立博物館) |
| 年紀 | 文化5年(1808) |
| 所蔵 | 東京都台東区 東京国立博物館蔵 |
| 員数 | 1幅 紙本墨書 縦132.1 横27.0 |
| 銘文内容 | 〔款記〕 右栗山先生詩也 文化戊辰六月廿七日出石桜士良来曰去歳是日先生遊余(中略) 頼惟柔「頼惟柔印」(朱文回文方印)「千祺」(朱文方印) |
| 備考 | 弘埜ひで氏寄贈 |
| 参考文献 | 『東京国立博物館図版目録 日本書跡篇_僧侶筆跡・唐様』(東京国立博物館、1989)149 |