| 作品ID | 11542 |
| 作品名 | 蘭亭曲水図(個人蔵) |
| 年紀 | 天保3年(1832) |
| 所蔵 | 個人蔵 |
| 員数 | 1幅 絹本墨画淡彩 縦116.3 横33.3 |
| 銘文内容 | 〔賛〕 永和九年歳在癸丑暮春之初会于会稽山陰之蘭亭脩禊事 (中略)霞乗天 〔款記〕 壬辰之新正 春栞写「紀選」「春琴」(白朱文連印) |
| 備考 | 浦上春琴筆 |
| 参考文献 | 『文人として生きる-浦上玉堂と春琴・秋琴_父子の芸術』展図録(岡山県立美術館、2016)221 |
| 作品ID | 11542 |
| 作品名 | 蘭亭曲水図(個人蔵) |
| 年紀 | 天保3年(1832) |
| 所蔵 | 個人蔵 |
| 員数 | 1幅 絹本墨画淡彩 縦116.3 横33.3 |
| 銘文内容 | 〔賛〕 永和九年歳在癸丑暮春之初会于会稽山陰之蘭亭脩禊事 (中略)霞乗天 〔款記〕 壬辰之新正 春栞写「紀選」「春琴」(白朱文連印) |
| 備考 | 浦上春琴筆 |
| 参考文献 | 『文人として生きる-浦上玉堂と春琴・秋琴_父子の芸術』展図録(岡山県立美術館、2016)221 |