作品ID | 4136 |
作品名 | 阿弥陀如来像(専光寺) |
年紀 | 明応三年(1494) |
所蔵 | 和歌山県和歌山市 専光寺蔵 |
員数 | 一幅 掛幅装 絹本著色 |
銘文内容 | 〔裏書〕 □□本願□□実如(花押) 明応三年{甲/寅}九月三日 方便法身尊像 []徒阿弥陀[ ] 紀州海郡雑賀庄中嶋 願主釈妙慶 |
備考 | 実如の裏書あり。 |
参考文献 | △武内善信「紀伊真宗の開教と展開 蓮如期を中心に」『講座蓮如五』平凡社、一九九七/『和歌山県史 中世史料二』和歌山県、一九八三 |
作品ID | 4136 |
作品名 | 阿弥陀如来像(専光寺) |
年紀 | 明応三年(1494) |
所蔵 | 和歌山県和歌山市 専光寺蔵 |
員数 | 一幅 掛幅装 絹本著色 |
銘文内容 | 〔裏書〕 □□本願□□実如(花押) 明応三年{甲/寅}九月三日 方便法身尊像 []徒阿弥陀[ ] 紀州海郡雑賀庄中嶋 願主釈妙慶 |
備考 | 実如の裏書あり。 |
参考文献 | △武内善信「紀伊真宗の開教と展開 蓮如期を中心に」『講座蓮如五』平凡社、一九九七/『和歌山県史 中世史料二』和歌山県、一九八三 |