分野:、 年代:
作品ID 3610
作品名 識廬庵図(永源寺)
年紀 文明五年(1473)
所蔵 滋賀県東近江市 永源寺蔵
員数 一幅 掛幅装 紙本墨画淡彩 竪一一〇・二 横三四・六
銘文内容 〔瑞渓賛〕
(本文略)
 癸巳元夕臥雲八十三周鳳
 為識廬菴主題  「瑞渓」〈(白文方印)〉
備考 瑞渓周鳳(一三九一~一四七三)題があり、その下に横川景三(一四二九~九三)の賛がある。癸巳元夕は文明五年正月一五日で、当年五月八日に瑞渓は京都の北岩倉で寂している。
参考文献 源豊宗『日本美術史年表』/○『京都五山 禅の文化』展図録、東京国立博物館・九州国立博物館・日本経済新聞社、二〇〇七/○『永源寺の歴史と美術』展図録、栗東歴史民俗博物館、二〇〇三/○『鈎の陣とその時代』展図録、栗東歴史民俗博物館、二〇〇〇