| 作品ID | 4003 |
| 作品名 | 円空像(西光寺) |
| 年紀 | 寛正三年(1462) |
| 所蔵 | 兵庫県宍粟市 西光寺蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本著色 竪一一三・四 横六二・二 |
| 銘文内容 | 〔裏書〕 大谷本願寺釈蓮如(花押) 寛正三年{壬/午}五月二日 応永十四年{辛/丑}十月六日往生 西光寺開山真影 願主 釈円琳 |
| 備考 | 西光寺初代の円空(一三五〇~一四〇七)の像。蓮如の裏書あり。 |
| 参考文献 | ○『大阪の町と本願寺』展図録、大阪市立博物館、一九九六 |
| 作品ID | 4003 |
| 作品名 | 円空像(西光寺) |
| 年紀 | 寛正三年(1462) |
| 所蔵 | 兵庫県宍粟市 西光寺蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本著色 竪一一三・四 横六二・二 |
| 銘文内容 | 〔裏書〕 大谷本願寺釈蓮如(花押) 寛正三年{壬/午}五月二日 応永十四年{辛/丑}十月六日往生 西光寺開山真影 願主 釈円琳 |
| 備考 | 西光寺初代の円空(一三五〇~一四〇七)の像。蓮如の裏書あり。 |
| 参考文献 | ○『大阪の町と本願寺』展図録、大阪市立博物館、一九九六 |