| 作品ID | 2102 |
| 作品名 | 渡唐天神図(円鏡寺) |
| 年紀 | 寛正二年(1461) |
| 所蔵 | 岐阜県本巣郡 円鏡寺蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本著色 竪八五・二 横三五・四 |
| 銘文内容 | 〔賛〕 (本文略) 寔寛正二年歳次辛巳林鐘上浣 洛昜東山 釈 龍■焚香謹書 |
| 備考 | 九淵龍■(?~一四七四)賛。林鐘は六月。 |
| 参考文献 | ○『天神さまの美術』展図録、東京国立博物館ほか、二〇〇一/『国史大辞典一〇』吉川弘文館、一九八九/『岐阜県史 史料編 古代・中世二』岐阜県、一九七二 |
| 作品ID | 2102 |
| 作品名 | 渡唐天神図(円鏡寺) |
| 年紀 | 寛正二年(1461) |
| 所蔵 | 岐阜県本巣郡 円鏡寺蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本著色 竪八五・二 横三五・四 |
| 銘文内容 | 〔賛〕 (本文略) 寔寛正二年歳次辛巳林鐘上浣 洛昜東山 釈 龍■焚香謹書 |
| 備考 | 九淵龍■(?~一四七四)賛。林鐘は六月。 |
| 参考文献 | ○『天神さまの美術』展図録、東京国立博物館ほか、二〇〇一/『国史大辞典一〇』吉川弘文館、一九八九/『岐阜県史 史料編 古代・中世二』岐阜県、一九七二 |