| 作品ID | 4129 |
| 作品名 | 釈迦霊鷲山説法図(奈良国立博物館) |
| 年紀 | 文安四年(修復)(1447) |
| 所蔵 | 奈良国立博物館蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本著色 竪一五七・八 横七八・二 |
| 銘文内容 | 〔裏面押紙〕 奉 霊山尊形 金岡筆 文安四年丙寅仏誕生日修復裏付畢 日輪院法印長瑜記之 (後略) |
| 備考 | 裏面に墨書修復銘(三紙)が貼付され、文暦元年(一二三四)から享保三年(一七一八)まで五度の修復を行ったことが判明する。当修復銘は二度目のものであるが、文安四年は丁卯で、丙寅は前年の干支である。四度目の寛永三年(一六二六)の修復時にそれまでの墨書銘を書き写したと思われ、その際に誤写されたのであろうか。 |
| 参考文献 | ○中島博「霊鷲山への道 奈良国立博物館所蔵『釈迦霊鷲山説法図』をめぐって」『鹿園雑集』九、二〇〇七/『奈良国立博物館蔵品図版目録 仏教絵画篇』奈良国立博物館、二〇〇二 |
