| 作品ID | 4851 |
| 作品名 | 存覚上人像(常楽寺) |
| 年紀 | 応安五年(1372) |
| 所蔵 | 京都府京都市 常楽寺蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本着色 竪八五・六 横三八・三 |
| 銘文内容 | 〔賛〕 昔酌横川楞厳院余派雖澄心 於荊渓之波今開東山常楽台 (蓮) 閑窓偏寄望於□刹之月早列安養 菩薩衆還度娑婆同行人 応安五歳横■困敦夷則告朔 (年) 老衲光玄{□齢八十三/□臈六十九}書之 (夏) |
| 備考 | 自賛(八十三歳)。「夷則告朔」は七月一日、判読困難な箇所や欠字の箇所は『大日本史料』第六編之三十七所載の賛で補う。 |
| 参考文献 | 『日本絵画史年紀資料集成 十世紀―十四世紀』(東京文化財研究所、一九八四年) |
