| 作品ID | 4828 |
| 作品名 | 観音像(真珠庵) |
| 年紀 | 正平七年(1352) |
| 所蔵 | 京都府京都市 真珠庵蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本墨画 竪一〇八・二 横五〇・六 |
| 銘文内容 | 〔賛〕 劈開真面目当字宙 現前声光落■威気 衝天円通刹海 普門三千以此神力 能度無辺咄度誰■ 度飛瀑散玉公案円 正平七禩二月十八日{午尅} |
| 備考 | 徹翁義亨五十八歳の賛。 |
| 参考文献 | 『日本絵画史年紀資料集成 十世紀―十四世紀』(東京文化財研究所、一九八四年) |
| 作品ID | 4828 |
| 作品名 | 観音像(真珠庵) |
| 年紀 | 正平七年(1352) |
| 所蔵 | 京都府京都市 真珠庵蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本墨画 竪一〇八・二 横五〇・六 |
| 銘文内容 | 〔賛〕 劈開真面目当字宙 現前声光落■威気 衝天円通刹海 普門三千以此神力 能度無辺咄度誰■ 度飛瀑散玉公案円 正平七禩二月十八日{午尅} |
| 備考 | 徹翁義亨五十八歳の賛。 |
| 参考文献 | 『日本絵画史年紀資料集成 十世紀―十四世紀』(東京文化財研究所、一九八四年) |