| 作品ID | 4654 |
| 作品名 | 芦葉達磨図(南禅寺) |
| 年紀 | 乾元二年(1303) |
| 所蔵 | 京都府京都市 南禅寺蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本着色 竪七三・七 横三六・四 |
| 銘文内容 | 〔賛―原文は左から起首〕 双瞳点碧 一葦横趨 西天此土 蔓草難図 乾元癸卯孟秋初二日 遠孫比丘{祖円}謹賛 |
| 備考 | 規庵祖円賛(四十三歳)。「乾元癸卯孟秋初二日」は乾元二年七月二日。 |
| 参考文献 | 『日本絵画史年紀資料集成 十世紀―十四世紀』(東京文化財研究所、一九八四年) |
| 作品ID | 4654 |
| 作品名 | 芦葉達磨図(南禅寺) |
| 年紀 | 乾元二年(1303) |
| 所蔵 | 京都府京都市 南禅寺蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本着色 竪七三・七 横三六・四 |
| 銘文内容 | 〔賛―原文は左から起首〕 双瞳点碧 一葦横趨 西天此土 蔓草難図 乾元癸卯孟秋初二日 遠孫比丘{祖円}謹賛 |
| 備考 | 規庵祖円賛(四十三歳)。「乾元癸卯孟秋初二日」は乾元二年七月二日。 |
| 参考文献 | 『日本絵画史年紀資料集成 十世紀―十四世紀』(東京文化財研究所、一九八四年) |