| 作品ID | 4618 |
| 作品名 | 不動明王図像(教王護国寺) |
| 年紀 | 正応五年(1292) |
| 所蔵 | 京都府京都市 教王護国寺蔵 |
| 員数 | 一巻 巻子装 紙本白描 |
| 銘文内容 | 〔奥書〕 正応五年二月廿五日 於長□寺書写了 金剛仏子頼尊 (別筆) 任写本文字有誤歟 |
| 備考 | 末巻に宝暦五年(一七五五)賢賀の修理銘がある。 |
| 参考文献 | 『日本絵画史年紀資料集成 十世紀―十四世紀』(東京文化財研究所、一九八四年) |
| 作品ID | 4618 |
| 作品名 | 不動明王図像(教王護国寺) |
| 年紀 | 正応五年(1292) |
| 所蔵 | 京都府京都市 教王護国寺蔵 |
| 員数 | 一巻 巻子装 紙本白描 |
| 銘文内容 | 〔奥書〕 正応五年二月廿五日 於長□寺書写了 金剛仏子頼尊 (別筆) 任写本文字有誤歟 |
| 備考 | 末巻に宝暦五年(一七五五)賢賀の修理銘がある。 |
| 参考文献 | 『日本絵画史年紀資料集成 十世紀―十四世紀』(東京文化財研究所、一九八四年) |