| 作品ID | 4605 |
| 作品名 | 円爾弁円(聖一国師)像(東福寺) |
| 年紀 | 弘安三年(1280) |
| 所蔵 | 京都府京都市 東福寺蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本着色 竪九二・五 横四〇・六 |
| 銘文内容 | 〔賛―原文は左から起首〕 尽大地是般若光 光未発時無生仏 形容才露此道伝 舌本瀾翻口如沸 小師俊顕旦夕執侍 三十五年敬仰之至 写寿神請賛 弘安参仲夏日 東福老僧 (花押) |
| 備考 | 自賛(七十九歳)。賛文末尾に印二顆あり。「弘安参仲夏」は弘安三年五月にあたる。 |
| 参考文献 | 『日本絵画史年紀資料集成 十世紀―十四世紀』(東京文化財研究所、一九八四年) |
