| 作品ID | 4493 |
| 作品名 | 叡山本両界曼荼羅図像(醍醐寺) |
| 年紀 | 永暦元年(1160) |
| 所蔵 | 京都府京都市 醍醐寺蔵 |
| 員数 | 二巻 巻子装 紙本白描 |
| 銘文内容 | 〔上巻胎蔵界奥書〕 永暦元年十月四日以密教院之本以油紙了李玄 忠尋座主 書本云 天台山宝幢院東陽座主御房本以油紙写了 但於釈者以東塔院智泉房院昭阿闍梨本写了{云/々} |
| 備考 | 永暦元年の原本か否かは検討を要する。 |
| 参考文献 | 『日本絵画史年紀資料集成 十世紀―十四世紀』(東京文化財研究所、一九八四年) |
| 作品ID | 4493 |
| 作品名 | 叡山本両界曼荼羅図像(醍醐寺) |
| 年紀 | 永暦元年(1160) |
| 所蔵 | 京都府京都市 醍醐寺蔵 |
| 員数 | 二巻 巻子装 紙本白描 |
| 銘文内容 | 〔上巻胎蔵界奥書〕 永暦元年十月四日以密教院之本以油紙了李玄 忠尋座主 書本云 天台山宝幢院東陽座主御房本以油紙写了 但於釈者以東塔院智泉房院昭阿闍梨本写了{云/々} |
| 備考 | 永暦元年の原本か否かは検討を要する。 |
| 参考文献 | 『日本絵画史年紀資料集成 十世紀―十四世紀』(東京文化財研究所、一九八四年) |