| 作品ID | 4468 | 
| 作品名 | 軍荼利明王像(来振寺) | 
| 年紀 | 寛治四年(1090) | 
| 所蔵 | 岐阜県揖斐郡 来振寺蔵 | 
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本着色 竪一三八・〇 横八八・〇 | 
| 銘文内容 | 〔右下画絹裏〕 甲 (日) (絹欠損) 寛治四年六月一日□始自□日至□□□開眼 (午) | 
| 備考 | 五大尊像のうち。 | 
| 参考文献 | 『日本絵画史年紀資料集成 十世紀―十四世紀』(東京文化財研究所、一九八四年) | 
| 作品ID | 4468 | 
| 作品名 | 軍荼利明王像(来振寺) | 
| 年紀 | 寛治四年(1090) | 
| 所蔵 | 岐阜県揖斐郡 来振寺蔵 | 
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本着色 竪一三八・〇 横八八・〇 | 
| 銘文内容 | 〔右下画絹裏〕 甲 (日) (絹欠損) 寛治四年六月一日□始自□日至□□□開眼 (午) | 
| 備考 | 五大尊像のうち。 | 
| 参考文献 | 『日本絵画史年紀資料集成 十世紀―十四世紀』(東京文化財研究所、一九八四年) |