| 作品ID | 1054 |
| 作品名 | 十一面観音懸仏(白鬚神社蔵) |
| 年紀 | 天正一八年(1590) |
| 所蔵 | 埼玉県狭山市 白鬚神社蔵 |
| 員数 | 一面 銅製 径二九・八 |
| 銘文内容 | 〔表面左右陰刻〕 大日本国武州高麗郡柏原村住施主神田市右衛門 于時天正十八年庚寅十二月廿一日大工神田宮内 |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『武蔵の金工』展図録(町田市立博物館、一九九五年) |
| 作品ID | 1054 |
| 作品名 | 十一面観音懸仏(白鬚神社蔵) |
| 年紀 | 天正一八年(1590) |
| 所蔵 | 埼玉県狭山市 白鬚神社蔵 |
| 員数 | 一面 銅製 径二九・八 |
| 銘文内容 | 〔表面左右陰刻〕 大日本国武州高麗郡柏原村住施主神田市右衛門 于時天正十八年庚寅十二月廿一日大工神田宮内 |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『武蔵の金工』展図録(町田市立博物館、一九九五年) |