| 作品ID | 1048 |
| 作品名 | 鉦鼓(個人蔵) |
| 年紀 | 永正元年(1504) |
| 所蔵 | 個人蔵 |
| 員数 | 一口 銅造 縁径一九・二 |
| 銘文内容 | 〔外縁裏右陰刻〕 永正元年甲子九月廿七日毛呂土佐入道幻世 |
| 備考 | 外縁裏中央と同右にも以下の銘文あり。〔外縁裏中央〕 種子(阿弥陀)〔外縁裏左〕 為百万返念仏所求之鐘四十八ケ 於武州立川原合戦々死不知員依之思立者也 |
| 参考文献 | 『武蔵の金工』展図録(町田市立博物館、一九九五年) |
| 作品ID | 1048 |
| 作品名 | 鉦鼓(個人蔵) |
| 年紀 | 永正元年(1504) |
| 所蔵 | 個人蔵 |
| 員数 | 一口 銅造 縁径一九・二 |
| 銘文内容 | 〔外縁裏右陰刻〕 永正元年甲子九月廿七日毛呂土佐入道幻世 |
| 備考 | 外縁裏中央と同右にも以下の銘文あり。〔外縁裏中央〕 種子(阿弥陀)〔外縁裏左〕 為百万返念仏所求之鐘四十八ケ 於武州立川原合戦々死不知員依之思立者也 |
| 参考文献 | 『武蔵の金工』展図録(町田市立博物館、一九九五年) |